Welcome to Class4 HomePage
  • Facebook
  • Youtube
Call Now: 044-989-4740
  • HOME
  • About Us
    • Factory Menu
  • New & Topics
  • Products
    • CLASS4 ORIGINAL
    • Brock’s Performance
    • VANCE & HINES MOTORSPORTS
    • RoaringToyz
    • TRAC
    • DME
    • APE
    • PINGEL
    • PerformanceMachine
    • RC components
    • EK
    • Import Parts
    • DRAG RACE
    • KZ ZONE
    • HAYBUSA ZONE
    • ZX ZONE
    • Speed & Strength
    • その他国内部品
    • USED BIKE
  • Custom Bike
    • SHOP DEMO
    • HAYABUSA 隼
    • Long & Low
    • Z Custom
    • OTHER
  • Access
  • CONTACT
Search the site...
Home» Products » ZX ZONE » ZZR1400/ZX14Rエンジンカスタム/オーバーホール/ボーリング

ZZR1400/ZX14Rエンジンカスタム/オーバーホール/ボーリング


DSC_0247

隼やZX14/14Rは現行バイクの中では珍しくエンジンまでカスタムされるバイクでCLASS4でもエンジンカスタムを依頼されるケースが多くなってきました。エンジンチューンなどと言いますと”これほど速いバイクに必要なのか?”とか”どうせ使いきれない”とか思う方も多いと思います。それでは実際エンジンチューンをした隼やZX14/14Rの方はもてあましているのでしょうか?排気量UPなどされた隼やZX14に乗った事がないと想像もできないかもしれませんが通常の使用範囲の中でも十分その変化を体感できると思います。特にストロークUpをしたエンジンなどはまるで別物のトルクが出ますので低速でもグイグイ走る感じがとても心地良いと思います。見る人にも寄りますがハーレーなどのビッグツインバイクを見た時にほとんどの方が凄いスピードが出そうだと思うよりトルクフルでストリートで乗りやすそうと思う方ばかりと思います。まさにロングストロークとはそういう物なのです。それは隼であっても同じ事なので誰であってもそれを十分楽しめると思います。ターボやナイトロスという特殊な装備より一般の方が楽しめるのはエンジンのカスタムだと思います。これを読んでいただいてエンジンチューンの先入観が少しでも変わった人で興味を持った人がいましたらお気軽にお問い合わせ下さい。ドラッグレースに出ている方も同様かと思います。乗りやすいバイクこそがドラッグレースのような場所でも速く走る事ができるバイクだと思います。

ZX14Rではシリンダーヘッドチューニングとスロットルボディーボーリングがお勧めチューニング。
ZX14Rは現行車には珍しくエンジン搭載のままシリンダーヘッドを脱着出来ますので出来るだけ少ない費用で(エンジン脱着せずに)チューニングできるメニューです。
ヘッド面研で少し圧縮を上げてポート加工とバルブスプリング交換でパワーとトルクをUpさせます。通常ZX14Rはチューニング時でもカムシャフトは交換しませんので
そのまま使用。キャブレター車ではキャブを大きくしてパワーアップに貢献しますがインジェクション車はスロットルボディーをボーリング加工で対応させます。
せれにパワーコマンダーVとオートチューンの組み合わせでセッティングを安定させます。約15-20馬力アップのメニューになります。(条件によって異なります)
バルブスプリング&チタンリテーナーキット
定価52,000円税別
マニュアルカムチエンテンショナーPROシリーズ
ZX14Rはカムチェンが泣き所の一つ。強化チェンもないのでこのマニュアルカムチエンテンショナーが対策の一つになります。
エンジンかけ始めの異音対策にもなります。
(写真は隼用)
定価15,000円税別
ZX14R/ZZR1400/ZX12Rシリンダーボーリング&メッキ
メッキシリンダーは従来のシリンダーに比べて格段に耐久性がありますがボーリング時は国内ですと出来る所が限られるので
難しいところです。クラスフォーでは海外の専門業者と契約しているのでシリンダーボーリング&メッキをお受けしています。

Link

JD-STER JD-STER

Products

Roaring Toyz

特定商取引法に関する表示

Copyright (C) 2013 CLASS FOUR Engineering